県内の文化活動団体が実施する文化事業に対し、助成金を交付します。
令和5年度の助成希望団体の募集開始は11月ごろを予定しています。
■ 助成事業実施要綱
■ 各種様式(
申請書様式(

28kb)、
変更申請書様式(

45kb)、
報告書様式(

51kb))
■ 令和4年度助成手引(

1,359kb)
■ ロゴマークについて(

110kb)
■ 過去の支援実績
令和4年度までの実施状況
令和4年度の助成対象団体が決定しました。
■ 令和4年度助成希望団体(文化活動団体支援事業 )の募集について
事業開始年度 | 平成2年度 |
事業の範囲 | 郷土文化支援、成果発表支援、文化のまちづくり支援 |
合計支援件数 | 375件(平成2〜令和4年度) |
これまでの支援実績 | 助成団体一覧 |
令和4年度助成先 |
- 郷土文化支援(7件)
- 世羅郡文化財協会世羅西地区部会(世羅町)
『「満州開拓あの時」証言記録 作成事業』
- 山波神楽団(尾道市)
「山波神楽団結成50周年記念公演」
- 府中市邦楽連盟(府中市)
「第66回邦楽の祭典」
- ヒロシマ・ミュージック・プロジェクト(廿日市市)
「第二回 平和の舞〈神楽の学校2022inアステールプラザ〉−現代によみがえる“儀式舞”比婆荒神神楽他−」
- つぼう郷土史研究会(福山市)
『「坪生たずね歩き」冊子の更新』
- 白市歌舞伎実行委員会(東広島市)
「白市歌舞伎の開催」
- 東広島郷土史研究会(東広島市)
「志和堀地区、大宮神社、宮蔵の収蔵物調査、報告書・冊子作成及び報告会実施」
- 文化のまちづくり支援(6件)
- Japanese Drum 和☆Rock(呉市)
「和太鼓フェス in 呉」
- 青少年育成音楽の集い実行委員会(福山市)
「第17回青少年育成音楽の集い」
- 全国小・中学生箏曲コンクール実行委員会(福山市)
「第40回全国小・中学生箏曲コンクール 第29回ふくやま琴まつり」
- 広島ママブラスpeace(広島市)
「広島ママブラスpeace 第14回 コンサート」
- 天辺塔(広島市)
「MOVACT3」
- 特定非営利活動法人 虹橋の会(広島市)
「和紙で、広島県の木・広島市の花を描く研修会」
|
(2)平和文化活動支援事業
県内の文化活動団体が実施する平和をテーマとする文化芸術事業に対し、助成金を交付します。
平和文化活動支援事業は現在募集を行っていません。
平成30年度までの実施状況
平成30年度の助成対象団体が決定しました。
■ 平成30年度助成希望団体(平和文化活動支援事業)の募集について
事業開始年度 | 平成27年度 |
事業の範囲 | 平和文化活動支援 |
合計支援件数 | 13件(平成27〜30年度) |
これまでの支援実績 | 助成団体一覧 |
平成30年度助成先 |
- 平和文化活動支援(1件)
- 広島県合唱連盟(広島市)
「世代と国境をつなぐスペシャルコンサート2018 in Hiroshima」
|
(3)公立文化ホール連携プログラム支援事業
県民が舞台芸術に触れる機会を増やすとともに、個性豊かな地域文化の発展を図ることを目的に、県内の公立文化ホールが実施する文化事業に対して助成金を交付しています。