ひろしま文化振興財団
トップページ 事業概要 文化活動助成

文化活動助成

 県内の文化振興のため、県内の文化活動団体が実施する事業に対して財政的支援を行います。本事業には、(1)文化活動団体支援事業(2)平和文化活動支援事業(3)公立文化ホール連携プログラム支援事業の3つの事業があります。

(1)文化活動団体支援事業

 県内の文化活動団体が実施する文化事業に対し、助成金を交付します。

令和8年度の助成希望団体の募集開始は11月ごろを予定しています。

助成事業実施要綱
各種様式(申請書様式wordファイル 28kb)、変更申請書様式wordファイル 45kb)、報告書様式wordファイル 51kb))
令和7年度助成手引wordファイル 1,363kb)
ロゴマークについてpdfファイル 110kb)
過去の支援実績

令和7年度までの実施状況

 令和7年度の助成対象団体が決定しました。
令和7年度助成希望団体(文化活動団体支援事業 )の募集について

事業開始年度平成2年度
事業の範囲郷土文化支援、成果発表支援、文化のまちづくり支援
合計支援件数403件(平成2〜令和7年度)
これまでの支援実績 助成団体一覧
令和7年度助成先
  • 郷土文化支援(1件)
    • 宮島芸能保存会(廿日市市)
      宮島芸能保存会ホームページ制作事業
  • 文化のまちづくり支援(11件)
    • 民謡 さなえ会(福山市)
      「さなえ会 創立55周年記念演奏会」
    • 鉄心流剣詩舞道(尾道市)
      『伝統芸能公開体験事業「吟剣詩舞」瀬戸内海を想う』
    • 三次音楽家協会(三次市)
      「霧のまち〜室内オーケストラと合唱の祭典〜」
    • 三原シンフォニック・ウインド・アンサンブル(三原市)
      「三原シンフォニック・ウインド・アンサンブル第52回定期演奏会」
    • 劇団しましま(東広島市)
      『劇団しましま2025年公演「プレイバックシアター 〜多様な文化、分かち合い、共に生きる〜」』
    • 鞆の浦deART実行委員会(三原市)
      「鞆の浦deART2025」
    • スマイリングワールド(広島市)
      「被爆80周年「平和都市広島記念イベント」ミュージカル【アミーゴ】」
    • 特定非営利活動法人 セトラひろしま(広島市)
      「2025 とうろう流し ミュージックセレモニー」
    • 劇座 秋月☆サイダー(広島市)
      「花州幕引プロジェクト2025本公演「花州幕引〜マチ子の青春 廣島少女歌劇団〜」」
    • 広島演劇協会(広島市)
      「第十一回中国ブロック劇王決定戦」」
    • (一社)舞台芸術制作室無色透明(広島市)
      「シルエット 戯曲×俳優の演劇創作ワークショップ」」

(2)平和文化活動支援事業

 県内の文化活動団体が実施する平和をテーマとする文化芸術事業に対し、助成金を交付します。

平和文化活動支援事業は現在募集を行っていません。


平成30年度までの実施状況

 平成30年度の助成対象団体が決定しました。
平成30年度助成希望団体(平和文化活動支援事業)の募集について

事業開始年度平成27年度
事業の範囲平和文化活動支援
合計支援件数13件(平成27〜30年度)
これまでの支援実績 助成団体一覧

(3)公立文化ホール連携プログラム支援事業

 県民が舞台芸術に触れる機会を増やすとともに、個性豊かな地域文化の発展を図ることを目的に、県内の公立文化ホールが実施する文化事業に対して助成金を交付しています。

公立文化ホール連携プログラム支援事業は現在募集を行っていません。