※コンピューター環境で表示するため横書き表記としています。ご了承ください。
【小・中・高校生の部】
| 作品 |
学校名 |
お名前 |
| ●広島県知事賞
|
| 紫陽花が雨の絵の具で光ってる
|
東広島市立吉川小学校五年
|
山ア菜々子
|
| ●広島県議会議長賞
|
| 蜩よ日を落とすにはまだ早い
|
広島市立戸山中学校三年
|
田辺 悠悟
|
| ●広島県教育委員会賞
|
| 夏休みスマホはまるでブラックホール
|
福山市立城北中学校二年
|
森ア 心音
|
| ●けんみん文化祭ひろしま実行委員会会長賞
|
| お点前を未熟に披露浴衣着て
|
呉市立呉高等学校三年
|
稲葉 沙紀
|
| ●広島市長賞
|
| あじさいのライムライトと人の性
|
比治山女子高等学校二年
|
熊谷 莉帆
|
| ●広島市議会議長賞
|
| 送り火のけむり見る祖母目に涙
|
福山市立城北中学校二年
|
橘 龍希
|
| ●広島市教育委員会賞
|
| 風鈴に風が言葉を教えてる
|
尾道市立吉和小学校六年
|
島谷 有里
|
| ●公益財団法人ひろしま文化振興財団理事長賞
|
| 高三の部活あっさり終わる夏
|
呉市立呉高等学校三年
|
M本龍之介
|
【一般の部】
| 作品 |
地域 |
お名前 |
| ●広島県知事賞
|
| 繋船に古りし護符あり鳥渡る
|
廿日市市
|
平井 禮子
|
| ●広島県議会議長賞
|
| 松手入れこれで好いかと松に問ふ
|
竹原市
|
久保 政子
|
| ●広島県教育委員会賞
|
| 鈍色の廃炉の鉄扉冬銀河
|
三次市
|
前原 俊五
|
| ●けんみん文化祭ひろしま実行委員会会長賞
|
| 橋脚の残る水禍や曼珠沙華
|
廿日市市
|
辻 惠風
|
| ●広島市長賞
|
| 介護車の夫を見送り大根干す
|
広島市
|
山田 雅子
|
| ●広島市議会議長賞
|
| 廃屋にキネマポスター島は秋
|
広島市
|
下田あつ子
|
| ●広島市教育委員会賞
|
| 船便となり朝摘みの水仙花
|
福山市
|
田村祐巳子
|
| ●公益財団法人ひろしま文化振興財団理事長賞
|
| 秋ざくら手話に早口あるらしく
|
福山市
|
林 すみ
|
|