※コンピューター環境で表示するため横書き表記としています。ご了承ください。
【小・中・高校生の部】
| 作品 |
学校名 |
お名前 |
| ●広島県知事賞
|
| 茄子の馬祖母と曽孫を繋ぐ橋
|
県立三原高等学校二年
|
飯田みのり
|
| ●広島県議会議長賞
|
| ひぐらしの鳴くや部活の帰り途
|
比治山女子中学校三年
|
大地 花凜
|
| ●広島県教育委員会賞
|
| 新米が私の口で暴れてる
|
県立尾道北高等学校一年
|
西本彩絵子
|
| ●けんみん文化祭ひろしま実行委員会会長賞
|
| 雲海やはるかに臨む剣ヶ峰
|
県立尾道北高等学校一年
|
小林 悠太
|
| ●広島市長賞
|
| オクラ切る皿いっぱいにお星さま
|
東広島市立乃美尾小学校四年
|
場田彩心
|
| ●広島市議会議長賞
|
| 背泳ぎで見上げた空に赤とんぼ
|
坂町立横浜小学校六年
|
上野 新太
|
| ●広島市教育委員会賞
|
| 羽子板の傷の多さが思い出に
|
呉市立呉高等学校二年
|
清水 真琴
|
| ●公益財団法人ひろしま文化振興財団理事長賞
|
| ぎこちない制服姿さくらちる
|
福山市立中央中学校一年
|
山本 悠貴
|
【一般の部】
| 作品 |
地域 |
お名前 |
| ●広島県知事賞
|
| 古扇より北斎の浪しぶき
|
広島市
|
村本クニ子
|
| ●広島県議会議長賞
|
| 制服の踏み出す一歩新松子
|
広島市
|
天野 泰
|
| ●広島県教育委員会賞
|
| 回天の鎮魂海の日の挽歌
|
福山市
|
杉原 芳子
|
| ●けんみん文化祭ひろしま実行委員会会長賞
|
| 噴水の真白き水を青空に
|
福山市
|
嶋山 洋子
|
| ●広島市長賞
|
| 蓮根掘「昼にするか」と黙を解く
|
安芸郡府中町
|
石橋 康徳
|
| ●広島市議会議長賞
|
| 台風の岩噛む波のうねりかな
|
福山市
|
戸原 澄清
|
| ●広島市教育委員会賞
|
| ほたる舞ふ吾が故里は深き闇
|
呉市
|
八條 順子
|
| ●公益財団法人ひろしま文化振興財団理事長賞
|
| 声大き母の電話や梅雨寒し
|
広島市
|
嶋治久美子
|
|