けんみん文化祭ひろしま’14文芸祭
トップページ けんみん文化祭ひろしま’14文芸祭 文芸祭 入賞・入選作品発表 【短歌】宮本君子 選

【短歌】宮本君子 選


※コンピューター環境で表示するため横書き表記としています。ご了承ください。

小・中・高校生の部【特選】

作品 学校名 お名前
追い風に力をかしてと話しかけきつく結んだスパイクの紐 呉市立広中央中学校二年 酒井 夏海
【評】スタート前の緊張の一瞬。「きつく結んだスパイクの紐」に込めた決意。その時の光景が見えてくるようだ。
おひさまにぱっとかおあげごあいさつよるはぐっすりあさがおのはな 庄原市立東小学校一年 岸  夏希
【評】朝顔の花の特徴をしっかり掴み、リズミカルでほのぼのとする作品。朝顔の花が大好きな作者だろう。
静まった射場の中で弓を引く離した後で聞こえる応援 呉市立呉高等学校二年 倉中  愛
【評】弓を引くときの精神統一、引き終わった時のほっとした心がリアルに表現されている。
ブロックで作った電車が走る部屋私はすっかり線路の一部 府中町立府中中学校三年 伊達 仁美
【評】幼児と過した時間。子供達が作者によく懐き、共に楽しんでいる様子が生き生きと描き出されている。
コースターごう音立ててまっさかさま止まりし後の夏のしずけさ 広島大学附属三原中学校二年 阿草 拓巳
【評】ジェットコースターに乗った時の激しい轟音と躍動感。一転、止まった時の静寂。結句の「夏のしずけさ」に詩情がある。

小・中・高校生の部【入選】

作品 学校名 お名前
にがうりの赤くこぼれる種を見てもうじき終わる夏を感じる 呉市立広中央中学校二年 楠田 理来
ごみ箱にぽつんとかさが置いてある見ていてさびしくなりゆくわたし 尾道市立向東小学校六年 小田原奈央
夏休み人権標語考えて過去の自分に反省をする 庄原市立東小学校五年 丹羽 渓誓
走るたびすき通っていく風の色一秒のために駆け抜ける日々 庄原市立庄原中学校三年 永井 美彩
放課後の無人の校舎に吹きわたるすこし冷たい秋のそよ風 呉市立呉高等学校二年 上野 敬文
ポツポツとアジサイに響く雨の音葉っぱがリズムをきざんでいるよ 庄原市立庄原中学校二年 松田 彩花
一歳児思ったよりも元気よく話せないけど話せた気がした 府中町立府中中学校三年 広畠美乃莉
通り雨すぎた道路に水たまり水に映った青い夏空 県立因島高等学校一年 岡 誠志郎
手のしわは長く生きてるあかしかな同じ問いかけなぜか許せる 福山市立千年中学校二年 森近 真由
「ありがとう」その一言がこんなにも嬉しいなんて思ってなかった 福山市立千年中学校二年 寺岡 真衣
雪の中両手広げてねころぶと大きくなった私のからだ 広島市立早稲田中学校二年 高橋 亜美
ドーム前ピースで写真家族連れちょっと違うと心でつぶやく 県立向原高等学校三年 中村  遥
夏休み山積み課題おかしいな夢の中では済んでいたのに 県立総合技術高等学校一年 樫木 柚乃
夕やけに背を向けまたねと言う君の笑顔まぶしくて目をそらした 県立総合技術高等学校三年 半田 拓海
先生が突然言ったオヤジギャグ皆半笑い楽しい思い出 県立総合技術高等学校一年 加藤 茉奈
笛が鳴り最後のシュート放つ君入れと祈るばかりの私 清水ヶ丘高等学校一年 石川こなみ
ヒロシマの平和を祈る式典日降る大雨は心の涙 清水ヶ丘高等学校三年 武田葉津樹
土砂災害多くの人が亡くなったテレビ見てたら涙が出てきた 庄原市立東小学校六年 加瀬 智士
夏になりカブトがたくさんとんできたつかまえたらねしっこをされた 庄原市立東小学校三年 横山 躍臥

一般の部【特選】

作品 地域 お名前
峡深く家々見守る大桜静もる村の空気花やぐ 竹原市 岡田 陽子
【評】今は過疎化でひっそりとした村だがこの大桜が咲くと一気に華やいでくる。村の息遣いが豊かに伝わる作品。
画用紙をはみだし椿描く子等の手も赤く染む午後の教室 呉市 岩倉香陽子
【評】子供達の大らかな絵とそれを見守る先生の眼差しがやさしい。午後の教室の明るい日差しまで感じる。
朝もやを行くたくましき鹿二頭農婦の我に緊張はしる 広島市 西田 裕子
【評】早朝出会った鹿。田畑を荒らすのではないか、こうしてはいられない、と農に携わる心持がリアルに表現できた。
手鏡に四季の景色を見せしこと思い出しおり夫亡き部屋に 世羅郡世羅町 小林 愛子
【評】永い闘病生活だったのだろう。起き上がることの出来ない夫に景色を手鏡に写し見せたことなど切なく思い出す作者。
夕星ゆうずつの灯り手許に貰いつつ谷の流れに鍬・鎌洗う 山県郡北広島町 沖野 幸子
【評】畑仕事の最後は、鍬、鎌などを谷の水で綺麗に洗うこと。作者の農への心意気が詩情豊かに伝わる。

一般の部【入選】

作品 地域 お名前
先生の声のかすれる校庭に運動会の日は迫りくる 呉市 天野 弘士
物忘れはげしき母がとほき日の大邱での終戦よどみなく言ふ 三原市 村上佐登子
土色のシリアの石鹸もとめたり戦を生き抜くおさな児よ笑め 廿日市市 岩木美代子
菅笠を手馴れ結べば今もって古希なる吾を早乙女と呼ぶ 庄原市 屋敷ひろみ
角そろへガラスの箱より遁れけり意外に早き蝸牛くわぎうの動き 広島市 平越 昭子
かぼちゃとて一心不乱に実りたり易易切られてなるかと踏ん張る 呉市 河ア 典子
両の手に雲つかむごと背伸びして退院の妻を車に乗せぬ 三原市 古屋敷和也
涼やかな音をひびかせ真夏日の厨で君は胡瓜を刻む 広島市 熊谷  純
歳月にみがかれし亡母の古タンス野良着を借りてまた返しおく 尾道市 藤原 照子
高きより低きへ水が走りたるエブリ突く手に一息入れる 廿日市市 川本 光穂
浮き苗を元気になれよと差し添える田の面照り返す眩しき日中 庄原市 荒木 純子
人参のにんはどうしてひとなのと思いつつ待つ検診結果 尾道市 橘和 淑子
夜勤明けの自称助っ人二十五歳なれぬ手つきで畦草を刈る 山県郡北広島町 道上恵美子
からころと氷の音する水筒を揺らして夏へ駆けてゆくきみ 福山市 鹿島 由紀
抱き上げし子の手に触るる朝桜輝く未来ふわっとひろがる 東広島市 今田あさ子
初めての患者を受け持つその心緊張一つ喜び一つ 呉市 難波 健治
無力なる我の看護に涙して感謝の言葉心救われ 呉市 西中 麻里
指折りて光る言葉を探す子の眼差し熱く一首生まれる 庄原市 古家八千代
被爆樹をゆらせて遊ぶ目白二羽修羅はるけくも昨日のごとし 広島市 高野 和子
早送りテープのごとく会話する女高生らのいたく楽しげ 尾道市 福岡夫佐子