けんみん文化祭ひろしま’12文芸祭
トップページ けんみん文化祭ひろしま’12文芸祭 文芸祭 入賞・入選作品発表 【短歌】小山美惠子 選

【短歌】小山美惠子 選


※コンピューター環境で表示するため横書き表記としています。ご了承ください。

小・中・高校生の部【特選】

作品 学校名 お名前
灯籠の明かりの数の悲しみが語り継がれる八月六日 県立総合技術高等学校三年 福原佳奈子
【評】「灯りの数の悲しみ」は死者生者の悲しみであろう。内容、表現ともに良い。しっかり語り継ぎましょうね。
暗闇に流れる星が表れて静かに動く空の秒針 県立総合技術高等学校二年 折川  愛
【評】流れ星を見て「空の秒針」と感じる想像力、個性的な視点が良い。「流れる星が表れて」と物語めいて読ませた。
いねかりだ父さんについてかっていくザクザクザックといっぱいかったよ 庄原市立粟田小学校二年 小林 海人
【評】「いねかりだ」で、はりきっているようすがわかります。「ザクザクザック」たくさんおてつだいしたのね。
ハルジオンまっすぐ伸びて折れないで深く根をはる僕の信念 呉市立仁方中学校二年 熊本奈那子
【評】北アメリカ原産の帰化植物、この強い花に自分の思いを託した点が良い。頼もしい青年の心に気分が明るむ作。
売り場にて働くことの経験をしてみてわかるインターンシップ 県立総合技術高等学校二年 迫井 亮太
【評】働いてみた事で、インターンシップの必要性を実感したのであろう。若者らしい素直な表現で好感のもてる作。

小・中・高校生の部【入選】

作品 学校名 お名前
バス一本遅れ予定は狂ってくその日は干物みたいな一日 比治山女子中学校一年 田辺 春花
夏の夜花火がきれいおもしろいあげてる人はつまんないかな 廿日市市立廿日市小学校六年 浜岡 友輝
盆提灯静かにともる祖母の顔我にほほえむ永遠とわのお守り 清水ヶ丘高等学校二年 尾ア 早希
かわいいな畑でとれたミニトマトあまくてすっぱい太陽の味 銀河学院中学校一年 花岡  香
夏風にゆらゆらゆれてる稲の子がみんなで一しょに大きくなろうと 三原市立神田東小学校五年 近広 尚護
山の上赤い太陽顔出して日本中が朝日で染まる 廿日市市立廿日市小学校六年 玉井萌々香
雪降れど雪合戦ができぬまま溶けてなくなり思いが積もる 廿日市市立廿日市小学校六年 原田 雄翔
川に行き飛びこみはねる水しぶき太陽で光る昼のお星様 廿日市市立廿日市小学校六年 中里  茜
一瞬で夢や未来が吹き飛んだ花火と違う威力の強さ 県立総合技術高等学校三年 谷口 晴香
「その代わり」そんなに軽く言わないで君の代わりはどこにも居ない 県立三原高等学校二年 吉田  楓
作業着でイノシシ除けの柵を張る父の苦労を知ったこの夏 県立総合技術高等学校三年 藤岡 龍貴
稲刈りをゆうがに見てる赤トンボ真赤な衣裳が夕日に似合う 三次市立布野小学校六年 法野谷 匠
せみの声だんだん小さくなっていきフワリと咲かす夕顔の花 庄原市立庄原中学校三年 森 清楓
病院で見かける白衣の天使たち私もあげたいみんなに笑顔 庄原市立庄原中学校三年 永井 彩恵
夏空の光をあびてそだちゆくひまわり一輪命がキラリ 福山市立城南中学校二年 片岡真佑奈
おはようと朝一番に返すのは親でも友でもなくせみの声 銀河学院高等学校二年 兵頭 愛乃
空見上げ一番星を探し出す消えた命も空で輝く 県立廿日市西高等学校三年 満田ほのか
ひたむきに丸い太陽追いかけるバレー選手のようなひまわり 県立総合技術高等学校一年 土井 一輝
あの坂を登れば楽と言い聞かせペダル踏み込む部活の帰り 県立因島高等学校一年 峯松 拳大

一般の部【特選】

作品 地域 お名前
月のぼり月はしづみぬ億年の「神の粒子」の論のはたてに 広島市 三浦 恭子
【評】宇宙のもとになる元素に科学者の論議が沸き立つ中でも月の営みは変わらない。理にならず詩的な表現で巧み。
看病に疲れたること書き知らす桜満開の切手を貼りて 呉市 小川美和子
【評】「書き知らす」で身近に援助者がおらず孤軍奮闘されている様子を想像。.桜満開の切手が上句の辛さを際立てる。
かたくなに木造家屋にこだわりて一一〇軒を建てて夫逝く 広島市 中川多鶴子
【評】】「かたくなに・・・」と述べつつも全体を通して夫君への尊敬の念が感じられ、「一一〇軒」の具体もよく効いている。
未来図は種一粒の中にありみちのくの地に芽吹くものたち 広島市 岩本 幸久
【評】未来図は種一粒の中にある、作者の思いが良い。小さなものを芽吹かせて未来に繋げたい作者の意志を感じた。
一輪車の少年秋の風まとい両手にリズムとりて駆け来る 大竹市 赤瀬 勝昭
【評】「秋の風まとい」「両手にリズム」に少年の颯爽と楽し気な様子が上手に活写されていて気持ちの良い作品。

一般の部【入選】

作品 地域 お名前
山裾を逸れることなく列なして夕日のなかを黒牛がゆく 安芸郡海田町 光岡 詔子
復員の父を迎えに十歳の兄がひとりで歩きし三里 尾道市 橘和 淑子
幸せは遅れてやってくる谺小壜の手紙流れ着くように 三次市 豊島 昭江
子の合格ひたすら待ちて繰り返すトランプ占いは春嵐 広島市 友谷しま子
スーパーのカート握れば見も知らぬ誰かの温もりかすかに残る 庄原市 積賀 貴子
鹿矢来開けては辿る山間の地図に載りたる放棄農地を 安芸高田市 松浦 博幸
政治への不信ひそませ雨の中歩けば古き靴が重たし 広島市 田中 睦子
嫁してすぐ亡姑ははに習いししばもちを今年も供えるあたたかきまま 広島市 多田 牧子
朗読の花巻訛あたたかしチェロとのコラボ永訣の詩 安芸郡府中町 石橋 康徳
ボキャブラリー探しあぐねて回り道鳥の囀り聞く電子辞書 広島市 村上 光江
今日妻の誕生日なれど贈るもの一つだになく襁褓換えやる 東広島市 飯島 耕一
乳母車の脇よりのぞくみどり児の指はゆらゆら風撫づるなり 三原市 徳永進一郎
音もなく炎上するごと朝日いづ尾道水道ゴッホの絵となる 尾道市 久保 ヒデ
この齢になりても国の行く先を見たい知りたい未来に向けて 庄原市 間所 智子
てついた空を睨んだ猿の顔徐々じょじょにほぐれる湯煙の中 広島市 松木  宏
うすももの額紫陽花の丈そろえブーケのように活ける六月 安芸高田市 木下 敦子
田植する若き夫婦の笑声五月の風がこゝまではこぶ 安芸高田市 井上多喜子
乱れたる此の筆跡に当の叔父歳いたらねば書けぬと澄ます 安芸高田市 光永 喜治
黒土にそっと鍬入れ掘る薯はごろりごろごろ今年豊作 安芸高田市 実方久美江
被災地の泥にまみれし迷彩服ひまわりの種植へて立ち去る 福山市 大江 文枝