頼山陽史跡資料館 企画展「現代刀の愉しみ」

2025.07.16 アーティスト


第32回広島文化賞(2011年)を受賞された、三上貞直 刀匠の関連イベントのご案内です。

頼山陽史跡資料館 企画展「現代刀の愉しみ」
日時:令和7年7月19日(土)~8月31日(日)9:30~17:00
※入館は16:30まで
休館日:月曜日(ただし祝休日の場合は開館し、翌平日が休館)
場所:頼山陽史跡資料館(広島市中区袋町5-15) TEL082-298-5051
入館料:一般300円(240円)、高・大学生220円(180円)、小・中学生150円(120円)
( )は20名以上の団体料金
内容:広島県内の刀匠の作品を中心に紹介します

主催/頼山陽史跡資料館
協力/一般社団法人全日本刀匠会事業部広島県刀職会

〇展示解説会
日時:令和7年7月26日(土)・8月9日(土)・8月23日(土)
いずれも13:30~
【解説】頼山陽史跡資料館学芸員・出品刀匠(三上貞直 刀匠、胡子英策 刀匠、久保善博 刀匠)

〇関連行「一から学ぶ❝刀剣のお手入れ❞」
日時:令和7年8月10日(日)13:30~15:00(予定)
対象:どなたでもご参加いただけます(小学生は保護者同伴)
参加費:1000円
会場:頼山陽史跡資料館茶室
定員:10名 ※事前申込が必要
お申込み:電話/FAXまたはメールでお願いします

[頼山陽史跡資料館] 
電話082-542-7022 FAX082-542-0125
E-mail:info@raisanyou.com