(公財)広島市文化財団 五日市公民館 ふるさと歴史講座 江戸時代の主要城下~武家社会と町人社会~
2025.04.11 アーティスト

第35回広島文化賞(2014年)を受賞された、佐々木卓也さんの関連イベントのご紹介です。
≪開催日時≫
〇第1回 令和7年 7月16日(水) 10:00~12:00
広島藩政と城下~藩領整備と町組編成~
その当時、広島藩領では何が起こっていたの?
〇第2回 令和7年 8月20日(水) 10:00~12:00
長州藩政と城下~宰判制度と主要城下~
その当時、毛利藩内では何をしようとしたの?
〇第3回 令和7年 9月17日(水) 10:00~12:00
岩国藩政と城下~岩国城下と主要市聚~
その当時、周防東辺では何が変わっていたの?
【会場】広島市五日市公民館(1階大集会室)(広島市佐伯区新宮苑11-14)
【講師】佐々木卓也さん(歴史地理学研究家/広島市佐伯区在住)
【協力】五日市西国街道散策倶楽部(五日市公民館活動団体)
≪参加申込≫
【募集】50名
※受付開始:7月1日(火)
※先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)
【申込】公益財団法人広島市文化財団 五日市公民館
〒731-5126 広島市佐伯区新宮苑11-14
TEL:(082)922-8333 FAX:(082)922-8334
<会場には駐車場もありますがなるべく公共交通機関にてお越しください>